2018年8月9日木曜日

地域安全マップ作り

 8月9日(木)に県と市による地域安全マップ作りが田尻コミセンにて行われました。田尻小学校の3,4年生の希望者18人を3組に分け、セーフティよつわの部員と市の職員がそれぞれの班に加わって行います。安全マップを作りながら自分たちの住んでいる地域の防犯上の危険個所や安全なところなどを見つけながら、子供たちの防犯意識を高め、安心安全な地域を作っていくものです。
 最初に、市の職員から防犯上の箇所箇所の見分け方などのレクチャーを受け、班ごとに地域を回って写真を撮ったり、出会った人にインタビューしたりしてきます。コミセンに戻って回ったところを地図にして絵や写真で危険個所、安全な場所書き込んでいきます。
コミセンの主事さんやセーフティよつわの部員さんによる、美味しい手作りカレーをお昼にいただいてさらに午後も地図作りを行います。
 最後に作った地図を見ながら班ごとの発表を行い1日の行程が終わりました。今回学んだことをしっかり身に着けて犯罪に巻き込まれないようにしてほしいです。また、おうちの方や友達にも伝え広めて安心安全な田尻地区にしていきましょう


事前説明です

しっかりキーワードを覚えてね

コミセンを出発です

班ごとに行き先が違います

まずは歩いて

この辺りはどうかな?

地図を確認しながら進みます

観察した状況をメモします

出会った人にインタビューします

立派な塀ですが危険かも!

戻って地図作り開始

まずは手書きで地図を描きます

この写真はこの辺りだよね

手作りカレーでランチ&休憩です

おかわり自由です!

カレーの後にはデザートもあるからね

ごごも地図作りに取り組みます

そこそこ、

完成かな?

市の職員さんから最後の説明です

1班の発表と感想

2班の発表

3班の発表

0 件のコメント:

コメントを投稿