2014年5月26日月曜日

郷土誌/聖籠・豊栄方面散策

 5月23日(金)、小雨の降る少し肌寒い日でしたが、会員外参加の方も含め24名で、市のコミュニティバスを借りて行いました。
 聖籠町の「二宮邸」では開園を明日に控えて準備作業に忙しい中、館長さんに素晴らしい日本庭園と同じ敷地内のバラ園を案内していただきました。その素晴らしさに一同感激しきりでした。
残念ながら開園前といううことで館内の見学はできませんでした。
その後、サクランボ園、アルビレックス新潟のクラブハウスと練習場を見学、福島潟「潟来亭」にて昼食を取り豊栄図書館へ向かいました。
 豊栄図書館は閉館日にもかかわらず書士さんに館内を案内していただきました。ありがとうございました。安藤忠雄氏設計の館内は円形と矩形の調和はもとより、入ってすぐにその吹き抜け、仕切りのない開放感に皆さん
圧倒されました。
二宮邸の館長さん説明に聞き入る
亀の甲羅竹に感激


1枚の写真でわ表現できない

館長の奥様が作ったバラ園、今はクレマチスが満開

サクランボ園で一粒?だけ試食

新種の試食に、これどぉ?

豊栄図書館で記念撮影、この後図書館らしからぬ館内に唖然

2014年5月20日火曜日

新世紀塾/吹割の滝&諏訪峡ワーキング

 5月16日(金)に新世紀塾第2回・「新緑の渓谷美を堪能しよう!」吹割の滝・水上諏訪峡散策が行われました。会員からの人気も高くバス定員ギリギリの47名の参加となりました。
心配された天候も程よく爽やかで楽しい行事となりました。
 吹割の滝は水量も豊富でダイナミックな滝の迫力を満喫しました。諏訪峡では遠足の高校生と触れ合ったりして新緑の中を歩くことが出来ました。







2014年5月12日月曜日

保健体育部/さわやか春山トレッキング

 5月11日(日)に保健体育部の最初の行事「さわやか春山トレッキング/金倉山」が行われました。41名の参加で昨年の倍の人数となりました。
晴天の下、北条側登山口より登り、少しきついところを登り切って金倉神社、展望台と進みました。素晴らしい眺望に皆さん大喜びでした。








2014年5月2日金曜日

ボランティアさくら会の総会模様

 4月25日(金)に下田尻ふれあいセンターで開催されました。
午前中にはお花見会として緑が丘ニュータウンや下田尻町内を散策しました。
お昼には美味しい豚汁や珍しい漬物、お菓子などをいただきました。
 午後は総会で年間計画などを確認し合いました。


昼食前のセンター長あいさつ

会長の上杉さんご挨拶

美味しいお昼の献立

総会中

のびのびチビっ子広場スタートしました。

 今年度の「のびのびチビっ子広場」が4月30日よりスタートしました。
今年度は大人17名、子供19名(男9名、女10名)です。昨年度より少し少なめですので途中からでも参加できますから、就園まえのお子様をお持ちの方はご参加ください。
 第1回は「はじめまして♥お友達/こどもの日工作&親子キッドビクス」でした。

開講式でスタッフ紹介

みんなで兜を折りました

美味しいおやつをもらいにきたよ

桑田先生のキッドビクス

兜をかぶって記念撮影

階段踊り場の飾り付け

コミディよつわ26年度総会開催される

4月24日(木)に「コミディよつわ」総会が開催されました。
昨年度の活動に感謝をするとともに今年度もよろしくお願いします。




26年度コミセンロード(チューリップ)

 今年もコミセンロードにチュウリップが綺麗に咲きました。
小さな明かりもつけました。(^^ゞ





第1回新世紀塾トレッキング

 4月23日(水)に新世紀塾の第1回講座が開かれました。
コミセン体育館にて開講式を行った後、最初の行事に出かけました。
 魚沼・六万騎山を登りました。カタクリの群生が満開、頂上の桜も満開!
天気も良くて少し急な斜面もありましたが、登山道の整備が良くて快適な登山となりました。
帰りには魚沼の里(八海山酒造の雪室)を見学して帰路につきました。

説明を追加

イカリソウ

カタクリの群生

山頂にて昼食

1班

2班


3班
頂上は桜も満開

魚沼の里(八海山酒造の雪室)見学