コミセンを7時に出発し飛騨高山に11時前に到着。古い街並みが多く残っている三之町界隈を自由散策。平日にもかかわらず観光客が多いのにびっくり。通りに面した街並みだけでなくそれぞれの建物内にもたくさんの趣があり素晴らしいと感じました。
その後、白川郷に向かい昼食も含めて自由散策を行いました。白川郷の合掌造りはそれぞれが生活の場であり日常の生活も含めて世界遺産ということで維持していくのも大変なことだと感じました。新緑の輝きも素晴らしいものでしたが、また違った季節に訪れてみたいものです。
| 飛騨高山散策スタート |
| 撮るの?あら恥ずかし |
| 写真サークルも頑張ってます |
| お土産ですか? |
| 家紋の暖簾が印象的 |
| 可愛いのれん |
| 白川郷案内所前で‼ |
| 散策開始 |
| お店を兼ねてます |
| 神田家は趣があっていい感じです |
| 記念写真を撮ってもらいました(^^;) |
| メインストリート |
| 三兄弟 |
| 神社です |
0 件のコメント:
コメントを投稿